早朝の大地震でも3分で官邸危機センターが稼働する日本

福島県沖でM7.4の地震…世界を驚かせた「秩序ある対応」
地震発生から1分で緊急速報
地球の裏側にいた安倍首相、わずか1時間後には記者会見
住民は迅速に非難、軽症者12人だけ

 22日午前5時59分、日本の福島県沖60キロを震源とするマグニチュード(M)7.4の強い地震が発生した。震源の深さは約10キロ。福島県を中心に日本列島の右半分が揺れた。日本の気象庁は「福島県で最大3メートル、宮城・岩手・千葉県などで最大1メートルの津波が予想される」として緊急避難を呼び掛けた。5年前の東日本巨大地震と同じ場所で、再び「大地震と津波」という悪夢が繰り返されるのかと日本列島が緊張した。

 2011年3月に発生した東日本巨大地震はM9.0と非常に大きかったが、それよりずっと恐ろしかったのは津波だった。海水が最大43.3メートルの高さで海岸を飲み込み、福島第一原子力発電所は崩壊し、1万8455人の死者・行方不明者が出た。死者の91%は水死だった。

 当時ほどの規模ではなかったものの、この日の地震も大きかった。地震そのもの大きさを表すのは「マグニチュード」だ。この日の地震はM7.4で4月の熊本地震(M7.0)よりも大きく、今年最大の地震だった。これに対し、各地の揺れの強さを表すのが「震度」だ。この日、福島県一帯は震度5、東北地方や関東地方は震度1-4の揺れを観測した。震度5は棚から物が落下し、室内の家具が動き、耐震設計が不十分な建物にはひびが入るレベルだ。

 しかしこの日、日本は政府も国民も混乱することはなかった。地震が起きたときにどう対処すべきか、何度も繰り返し訓練してきたからだ。

 地震発生から1分もたたないうちにNHKは地域別の震度速報、鉄道・空港の運行状況、全国の原発の安全状態、津波発生状況などを緊急ニュースで報じた。地震発生から3分後には首相官邸にある危機管理センターに連絡室が設置された。東京都内のあちこちに住んでいる関連省庁の局長級幹部たちが緊急招集され、首相官邸に集まった。地球の裏側のアルゼンチンを訪問中の安倍晋三首相にも緊急報告が伝わった。

東京= 金秀恵(キム・スヘ)特派員
前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
あわせて読みたい