ホーム > 社会 > ピープル print list prev

「韓国EEZ内の違法操業中国漁船は1日330隻…中国に退治を強く要求すべき」

海洋警察の最高齢艦長、チョン・ムングォン警正

「韓国EEZ内の違法操業中国漁船は1日330隻…中国に退治を強く要求すべき」

 来年定年を迎えるチョン・ムングォン警正(59)=警視正に相当=は、韓国海洋警察庁で最高齢の艦長だ。中部海警庁西海5島特別警備団所属で、3005艦の艦長を務め、韓国の排他的経済水域(EEZ)を侵犯する中国の違法操業漁船を第一線で退治している。秋のカニ漁期となる10月中旬以降、中国の違法操業漁船は1日平均およそ330隻が韓国の水域を侵犯している。コロナ感染防止のため今年1月以降、中国漁船を拿捕(だほ)する代わりに追い出して退去させるやり方で対処してきた韓国海警だが、ついに10月26日、防疫服とマスクを着用して中国漁船1隻を拿捕した。

■2020年世界幸福度ランキングで韓国61位…中国94位、日本は?

 「中国漁船は数十隻ずつ、群れをなして網を引いていくゲリラ式操業をします。コロナで拿捕が緩んだ隙に乗じて、かなり増えました」

 チョン艦長は「昼夜の別なく出没する違法操業漁船のせいで、海警隊員らの疲労度はずっとひどくなった」とし「中国の違法操業漁船根絶のためには外交当局の努力が切に必要」と語った。「大国を自任する中国も、違法操業については何も言えません。それだけに、韓国がもっと強く言ってもいいと思います」。チョン艦長は「海警の力だけでは足りない。韓国政府が違法操業問題をもう少し浮き彫りにして、中国側に強く要求する必要がある」と強調した。

 一方、先月北朝鮮軍の銃撃で死亡した海洋水産部(省に相当)公務員の遺体および遺留品の捜索に海警の艦艇が少なからず動員され、意味のない捜索を続けている―という批判について、チョン艦長は「韓国国民が海に落ちたら、海警が捜索するのは当然」という原則論的な回答を行った。海警は救助機関であって、行方不明者の発生に際して捜索するのは当然のこと。他の政治的な事情は考慮しないという。

 海警の制服を着て10月27日で30年になったというチョン艦長は、後輩らに向けて「アンカー(いかり)精神」を強調する。「人知れず、いかりが泥の中に刺さって黙々と自分の仕事をすることで船は安定します。海警も黙々と、国民の安全と国家資源保護という国家機能に責任を負っているという自負を持ち、勤務してもらえればと思います」。

仁川=コ・ソクテ記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 「韓国EEZ内の違法操業中国漁船は1日330隻…中国に退治を強く要求すべき」

right

あわせて読みたい