検索結果 (75件 中 1~10件)

ロシア語で書かれた「学校からのおたより」…韓国人が少数派になった仁川・ムンナム小学校2024年 06月 16日 21:05
仁川市ムンナム小学校は、全校児童590人のうち70%以上が多文化家庭で育った児童(以下、多文化児童)たちだ。正門の横断幕に書かれたハングルの下にはロシア語のキリル文字が併記されており、「学校からのお...
被害者のための復讐【萬物相】 2004年密陽女子中学生集団性暴行事件2024年 06月 16日 11:25
クリント・イーストウッドが主演した映画『ダーティハリー』は私的な復讐(ふくしゅう)世界を扱った作品だ。文明国の米国で、なぜ法の枠を超えた復讐が行われ、世間の共感も得られるのかを、米国社会の闇世界の話...
ウナギと桃は一緒に食べないで2024年 06月 13日 10:00
夏バテに良いとされるウナギは桃と一緒に食べない方がいい。桃の酸味を出す成分がウナギの脂肪の消化を妨げ、下痢を起こす恐れがある。◆古いお米でご飯を炊く時は◆ストレスにはラベンダーティーを◆アワビの選び...
ミキサーのこびり付いた汚れには重曹2024年 06月 03日 10:12
ミキサーをきれいにするには、ぬるま湯を3分の2ほど入れ、そこに重曹をスプーン1杯入れる。10分ほどたってから回すと、こびり付いた汚れが取れる。◆ホワイトボードが汚れてしまったら食器用洗剤で◆エアコン...
ふん尿ビラ【萬物相】2024年 06月 02日 20:05
ビラが心理戦の手段として本格使用されたのは第1次世界大戦の時からだ。補給難に苦しんでいた多くのドイツ軍兵士が連合軍の降伏勧誘ビラに動揺し、投降した。第2次大戦時に連合軍は、飛行大隊を動員して、降伏要...
韓国大統領府「青瓦台」開放2周年【萬物相】2024年 05月 26日 19:05
故・李承晩(イ・スンマン)元大統領は、大統領府「青瓦台」の前身である景武台を1954年春(朝鮮戦争の休戦協定の翌年)、国民に向け開放した。数千人が訪れるほど注目を集めた。故・朴正熙(パク・チョンヒ)...
中国ECサイト安売り攻勢への韓国政府の対応、国内の流通企業に対する逆差別から解消すべき【5月22日付社説】2024年 05月 22日 12:05
中国通販サイトの有害製品問題にともなう韓国の国家統合認証マーク(KCマーク)義務化措置が消費者の反発によりたった三日で白紙化された。既に消費トレンドとなっている海外通販での購入という流通チャンネルを...
気が抜けたビールの再利用法2024年 05月 22日 09:48
気が抜けたビールはキッチンの掃除に使ってみよう。シンクに流すと排水口の気になるにおいがなくなる。また、ふきんに付けてこすると水あかなどの汚れも落ちる。◆ゆで豚を作る時はビールで◆長ネギを長持ちさせる...
韓国25-39歳の夫婦、4分の1は「子どもなし世帯」…ソウルは45.2%2024年 05月 18日 20:05
若い夫婦(25-39歳)の4人に1人は子どもがいないことが分かった。特にソウル市の場合は、子どものいない若い夫婦の割合が45.2%に達することが分かった。 韓国労働研究院が12日に発表した「過去10...
韓国の「文化財」はきょうから「国家遺産」 62年ぶりに名称変更2024年 05月 17日 12:05
韓国で「文化財」という言葉が歴史の中に消えることになった。17日から施行される国家遺産基本法に基づき、文化財庁は国家遺産庁へと名称が変更され新たに発足する。1962年に制定された文化財保護法は成立か...