【コラム】「天安門の城楼」と「ペロシ・パッシング」
今年の初めに韓国の朴炳錫(パク・ビョンソク)国会議長がスリランカを訪問した際、首都近郊のコロンボ空港では現職の閣僚4人が待機していたという。午前0時を過ぎた深夜にわざわざ出迎えに来たのだ。「相手をもてなす」という国としての強い意思があればここまでやるものだ。 今月4日に米国連邦議会のナンシー・ペロ.....
記事全文
【8月16日付社説】具体的な対北政策構想を示した尹政権、対話しても制裁解除は慎重に進めていくべき
08/16
【コラム】赦免されたサムスントップがすべきこと
08/15
【8月15日付社説】「韓米同盟を終わらせよ」 従北の本性を現した民主労総
08/15
【萬物相】ピラミッドの上空を飛ぶ韓国製戦闘機
08/14
【コラム】尹錫悦政権による言葉だけの「科学防疫」
08/14
記事一覧▶
社説
社説記事一覧
【8月12日付社説】文在寅政権は中国の「THAAD運用制限」要求を受け入れて国民にうそをついたのか
08/12
【8月11日付社説】内政干渉するなと言う中国、韓国の内政問題であるTHAADには「三不」強要
08/11
【8月5日付社説】前政権が発端の大規模不正捜査を「国家紀律紊乱」だなんて
08/05
コラム
コラム記事一覧
【コラム】「克日」の半導体、「用米」の半導体(上)
08/08
【コラム】「克日」の半導体、「用米」の半導体(下)
08/08
【コラム】韓国86世代の「学生運動政権」だけが高潔だという時代錯誤
08/07
記者手帳
記者手帳記事一覧
【記者手帳】「モンキースパナ暴行」を許したバングラデシュ人バブさんへの温情
07/10
【記者手帳】37歳韓国与党代表と62歳国会副議長の聞くに堪えない非難合戦
06/09
【記者手帳】ゼレンスキー大統領演説時に居眠りやスマホ…韓国国会が叫んだ「国際連帯」は口だけか
04/13
萬物相
萬物相記事一覧
【萬物相】半地下部屋から小学生の女の子が送った最後のメッセージ
08/11
【萬物相】韓国の裁判遅延
08/10
【萬物相】MBTI性格診断
07/31
朝鮮漫評
朝鮮漫評記事一覧
【1月29日】金総書記よりひどい人たち
01/29
【1月28日】人事聴聞会なんて気にしない?
01/28
【1月27日】まるで別世界
01/27