「王のDNA」と「特別なうちの子」【朝鮮日報コラム】

「王のDNA」と「特別なうちの子」【朝鮮日報コラム】

 国家公務員である韓国教育部の職員が10日、自身の子が通う小学校の担任教師に9つの要求事項を書いて送っていたことが明らかになったが、その手紙が公開されたことで世論に火がついた。最近暴露されている保護者による数多くの「とんでもない苦情」事例の中でも、最たる物だ。この手紙はインターネット上で、高麗の初代王「太祖」王建(ワン・ゴン)が後世の王のために残したと言われる「訓要10条」をもじって、「訓要9条」とも呼ばれている。

【写真】韓国教育部事務官から子の担任教師へ送られた手紙

 この公務員は「うちの子は境界知能(IQの数値が知的障害には該当しないものの、それに近い数値)と言われたため、医療機関の指針を伝えたかった」と頭下げた。しかし、「王のDNAを持つ子どもだから王子のように接しろ」といった要求が「自閉症・ADHD(注意欠陥・多動性障害)の薬を使わない治療という医療機関の指針だ」という言葉には、依然として疑問が残る。エセ科学に陥った親が教師に無理な要求をしたのではないか、という疑問だ。もしこれが事実なら、薬を使った治療を嫌う一部の親の心理をたくみに利用したエセ機関にも、子どもの改善の機会を奪った親にも、適切な措置が取られるべきだろう。

 しかし、この出来事で見逃してはならないのは、現場の小学校教師たちの反応だ。多くの教師は今回の「訓要9条」に記載された要求事項の大半が「多くの保護者が教師に日常的に要求する内容と同じだ」と主張する。教育部の公務員が公的なメールで教師に圧力を加えた状況や、「極右脳」「王のDNA」「王子」など手紙に書かれている特異な単語がないだけで、その根幹にあるメッセージは同じだということだ。「うちの子は特別だから、それに合わせて待遇せよ」という利己主義的なメッセージだ。

 教員団体がまとめた保護者からの苦情事例を読むと、相当数が「訓要9条」にソックリだ。代表的なのが「うちの子は敏感だから」シリーズだ。「『うちの子は敏感だから』他の子にかんしゃくを起こしてもひとまず共感してほしい、他の子の前で褒めてやる気を出させてほしい、他の子は褒めないでほしい、給食に肉のおかずを必ず入れてほしい、用事をさせて見栄えがするようにしてほしい、前の席に座らせてほしい、聴覚が敏感だから音楽の授業はしないでほしい、授業中に大声を出さないでほしい…」などなど、キリがない。

 特異な単語がないだけで、「同年代と確執が生まれたら徹底的に味方してほしい」「お願いするような言い方で言え」「嫌だという食べ物を無理やり食べさせるな」「称賛と謝罪が足りない」という「訓要9条」の手紙と変わらない。子どもたちが学校で集団生活をする中で、不慣れな状況や不便な状況に適応し、怒り・挫折・恥ずかしさのような否定的な感情を鎮め、気持ちを立て直す方法を学んでいくという事実に背を向けている。教師1人が20人以上の子どもを担当しているという現実も無視されている。子どもと学校の両方を台無しにする行為だ。

 「王のDNA」のような荒唐無稽な事例は世論を簡単に動かすが、それ故に真摯(しんし)な自省もなく、やり過ごす「すき」もできてしまう。問題が「一部の特異なクレーム」にあるかのように指摘され、受け流されがちになるからだ。だが、学級崩壊を招くのは、エセ科学に陥った人や特別な仕事をしている人のような特異な人に限ったことではない。学校の現場に立つ人々は皆、口をそろえて「普通の保護者の多くが子どもを前面に立てて荒唐無稽な要求をしながら、それが問題であることに気付いていない」と訴えている。

崔銀京(チェ・ウンギョン)記者

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 「王のDNA」と「特別なうちの子」【朝鮮日報コラム】
  • 「王のDNA」と「特別なうちの子」【朝鮮日報コラム】

right

あわせて読みたい