浦項沖で「海のロト」ミンククジラが網に掛かる…体長7メートル、約800万円で落札

 慶尚北道浦項市の沖合で、体長7メートル超のミンククジラ1頭が網に掛かったことが分かった。

【写真】混獲されたミンククジラの死体

 浦項海洋警察署が5日に明らかにしたと。それによると、5日午後1時ごろ、浦項市南区の東方3.7キロの海上で操業中だった漁船が、網に掛かったミンククジラの死体を発見し、通報したという。

 ミンククジラは体長7メートル67センチ、胴回りが4メートルと推定され、韓国国立水産科学院のクジラ研究センターに調査を依頼したところ、メスであることが確認された。

 海洋警察は、違法捕獲の痕跡が見当たらないため「クジラ類処理確認書」を交付した。その後、ミンククジラは地元漁協の市場で7619万ウォン(約800万円)で落札された。

 クジラを違法に捕獲した場合は処罰を受けるが、漁業関係者が設置した網に掛かって死んだクジラ(混獲)は、漁協を通じて委託販売することができる。

 混獲されたクジラは高額で取り引きされるため「海のロト」と呼ばれている。

キム・ミョンイル記者

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • ▲イラスト=UTOIMAGE
  • 浦項沖で「海のロト」ミンククジラが網に掛かる…体長7メートル、約800万円で落札

right

あわせて読みたい