ホーム > 国際 > 国際総合 print list prev

マニラ繁華街の下水溝からはい出す女性…ホラー映画のような写真にネット民衝撃

 フィリピンの首都マニラの繁華街で、大通りにある下水溝から女性がはい出してくる様子がカメラに捉えられ、話題になっている。

【写真】下水溝からはい出してきた女性

 現地紙「フィリピン・デイリー・インクワイアラー」、シンガポール紙「ザ・ストレーツ・タイムズ」などが先月31日、報じた。それによると、この女性の姿が捉えられたのは先月26日、マニラの金融中心地マカティ地域の大通り。道路沿いの下水溝から女性がはい出してくる様子がアマチュアの写真家によって撮影された。

 写真を見ると、女性は泥まみれのブラウスにジーンズ姿だ。長い髪は長い間洗っていない様子で、泥や枯葉などが絡まっていた。

 写真家によると、周囲にいた大勢の通行人やドライバーが驚いて様子を見守る中、この女性は現場から走り去り、どこに行ったか分からなくなったという。

 写真家がインスタグラムで公開したこの写真には、1400件以上の「いいね」が付くなど注目を集め、現地のニュースで報道された。ニュースの動画は200万回以上再生された。

 写真に写る奇怪な光景に、ネット上では、ホラー映画『リング』で井戸からはい出してくる怨霊「貞子」や、映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』で下水溝に潜んでいる悪魔「ペニーワイズ」を思い起こさせるとの反応が見られた。

 一部ではこの女性について、1400万人のマニラ市民のうち300万人以上を占める路上生活者の悲惨な現実を示しているとの指摘も出ている。マニラの路上生活者たちは、バラック小屋、手押し車、道端、墓地、排水溝、下水トンネルなど、横になれる場所ならどこでも入り込むとメディアは伝えた。

 この写真が話題になると、フィリピンのフェルディナンド・マルコス大統領は政府当局にこの女性の状態を確認するよう指示し、社会福祉開発省がマニラのスラム街で女性を発見した。

 「ローズ」という名のこの女性は、ごみの収集・販売で生計を立てていたという。下水溝に住んでいたわけではなく、落としたカッターの刃を探すために入っただけだと説明している。

 現地の警察当局は、ローズさんのような路上生活者たちが下水管を通路として利用していると説明した。警察は、ローズさんがはい出してきた下水溝からシャツなど複数の品物を発見したという。

 フィリピン社会福祉開発省のレクス・カチャリアン長官は先月29日、ローズさんと直接会い、ローズさんが街で雑貨店を開店できるよう8万フィリピン・ペソ(約20万5000円)を支援すると明らかにした。また、ローズさんの配偶者は溶接の技術がありながら仕事がなく路上生活を続けているとして、仕事探しを支援することも発表した。

キム・ジャア記者

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連フォト
1 / 1

left

  • ▲写真=UTOIMAGE
  • マニラ繁華街の下水溝からはい出す女性…ホラー映画のような写真にネット民衝撃

right

あわせて読みたい