北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記がロシアのクルスク州に工兵部隊や軍事建設部隊など計6000人の派遣を決定した、というニュースが17日に伝えられた。
ロシア・メディアのリア・ノーボスチ通信によると、北朝鮮を訪れたロシア連邦安全保障会議のセルゲイ・ショイグ書記は、平壌で金総書記と会談した後、17日にこうした会談内容をロシア・メディアの記者に公開した。
ショイグ書記は、金総書記がロシア領内に埋設された地雷を除去するための工兵部隊1000人を送り、ウクライナの攻撃で破壊されたインフラを再建するための軍事建設部隊5000人を派遣することにした、と明かした。北朝鮮は既に、ロシアのクルスクに戦闘兵力を派遣している。この地域の再建に必要な人員まで追加派遣を決定したのだ。
ショイグ書記は、安全保障問題を話し合うために北朝鮮を訪れた、と明かした。ロシア・北朝鮮間の兵力交流、特にクルスク州内における相互作用を高く評価した、と伝えた。また、30年以上中断しているロシア・北朝鮮間の航空便が近い将来再開されることを希望する、と語った。
ショイグ書記は、昨年6月19日にウラジーミル・プーチン大統領が北朝鮮を訪問して包括的・戦略的パートナー関係条約を締結したことに言及しつつ「2日後には条約締結記念日だが、この条約は文書の上だけでなく実際の行動で具現されている」と語った。
チョン・ドゥヨン記者