「歴史を忘れる日本人と忘れない韓国人、それでも共生を」

韓中日の文明批評書『風水火』を出版した当代最高の数学者、金容雲・漢陽大学名誉教授

「歴史を忘れる日本人と忘れない韓国人、それでも共生を」

 「私は、『慰安婦少女像』を恥ずかしく感じる。子孫にプライドを持たせる人物の像を立てるべきなのに、なぜ被害者の像を立てるのか。フランスのジャンヌ・ダルクや米国の『自由の女神』像などは、その国の気迫を誇っている」

 金溶雲(キム・ヨンウン)漢陽大学名誉教授(88)は、韓国社会でこうした発言がどれほど危険かを知らないようだった。インタビューのほとんどは、論争のようだった。

-歴史的事実を否定するのか。日本が認めれば、そう言うだろうか。

 「慰安婦として連れていかれたという事実は、プライドが損なわれ、痛めつけられた傷だ。自分の傷を宣伝するのは慎むべきだ。まるで、春香が官衙(かんが)に連れていかれる時、月梅が倒れ伏して『うちに不幸が起きた』と泣きわめいたように(朝鮮王朝時代の説話「春光伝」による)、そういう行動が同情され得るという心理が韓国人の無意識に作用したのではないか。一般の国際常識では、どう映るだろうか」

-ならば、慰安婦強制動員を否定する安倍政権の日本に対し、どういう立場を取るべきなのか。

 「既に『河野談話』で慰安婦問題を謝罪した。それ以上の謝罪を再び受けるべきだろうか。外交は、こちらの要求だけをやるのではなく、相手のことも考えなければならない。日本は『敗戦』を認めたことがない。『終戦』ではあっても。『米軍に占領された』という表現も使わない。『米軍が進駐した』とは言っても。少し前、問題になった強制労働の表現も『forced to work』であって『enforced labor』ではないと言ったではないか。こうやって日本に向けて韓国の立場・価値観を強要するだけでは、それは外交ではない」

-加害者は日本なのに、謝罪を要求する韓国がまるで間違っているかのように聞こえる。

 「国家の利益を語っている。隣国という地理的条件は永遠に変わらない。互いに助け合って生きるべき関係だ。相手が聞きたくない言葉で反省を強要するのではなく、相手が自ら変われるように引っ張ってやらなければならない。韓国は、日本に対してだけは、どんな暴言を吐いても愛国になるという認識がある」

 金名誉教授と会ったのは、最近出版された『風水火』という本を読んだ後のことだった。本のタイトルは、風の韓国、全ての文明を溶かし込む水の中国、火山のように爆発する火の日本、を意味していた。なぜ韓中日の関係が今のようになったのかを、民族の集団無意識と地政学で分析した書籍だった。

 斬新な一方で論争を呼びそうな視点や、時空を超える博学さといった点は、最近目にした韓国国内の著作物の中では随一だった。にもかかわらず、大して話題にならなかったのには驚かされた。さらに驚くべきことに、金名誉教授は人文学や歴史学を専攻してはおらず、当代最高の数学者だった。

 ソウル市瑞草洞にある金名誉教授のオフィスは、大学の研究室のように本で埋まっていた。

-80代後半で韓中日3国の歴史と文化、認識構造を比較分析し、この大作を書いたという事実に驚いた。

 「年を取ったという感じは、数学の計算でまず表れるものだが、私はまだそれを感じていない。毎日オフィスに行って、午前中は数学を、午後は人文科学の勉強をする」

-どうして、こういうテーマで本を執筆することにしたのか。

 「私は、植民地時代に日本で生まれた。解放が訪れたので戻ってきたら、6・25(朝鮮戦争)に遭遇した。戦争の中で『なぜ韓国はこういう目に遭ってしまうのか。モンゴルの侵略、壬辰(しんしん)倭乱(文禄・慶長の役)、植民地時代といった歴史が、なぜ韓半島(朝鮮半島)で繰り返されるのか』という問題意識を持つようになった。歴史は進歩するだとか、理性と自由が拡張していくといった、マルクスやヘーゲルに代表される『決定論的』歴史観では解決できなかった。この本の執筆には3年かかったが、その当時からこの疑問を解決するために勉強してきた」

崔普植(チェ・ボシク)記者
前のページ 1 | 2 | 3 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 「歴史を忘れる日本人と忘れない韓国人、それでも共生を」
  • 「歴史を忘れる日本人と忘れない韓国人、それでも共生を」

right

あわせて読みたい