【寄稿】普遍的価値を全否定する日本と欧州の極右民族主義

罪なき人を殺傷したISテロを機に欧州で右翼思想が広まる
日本の極右も相手を否定、戦犯を断罪した東京裁判の検証も
ISの原理主義と同じく、人類普遍の価値を全面否定

 米国ハーバード大学の故サミュエル・ハンティントン元教授は、冷戦終結後の世界で「文明の衝突」が激化するとの見通しを示した。フランス・パリで発生した今回のテロも、キリスト教文明とイスラム原理主義者たちの対決のように思われる。だが、パリでの自爆テロは、文明の衝突というよりは、極端なイスラム過激主義者による文明を否定、破壊する行為だ。日常を楽しんでいる罪のない市民を無差別的に殺傷し、自爆テロという生命を否定する行為をテロの方法として用いた。自分たちは絶対に善だと信じ、ほかの勢力は絶対に悪であるから、殺しても構わないというイデオロギー的な盲信は非文明的であり、反人道的であり、反倫理的だ。彼らを許し、容認することができないのはそのためだ。

 グローバル化の象徴であり、地域の統合が強固な欧州の真ん中で、このような動きが表われているということ自体が、人類の文明に対する警鐘だ。テロリストたちは欧州のボーダーレス化や多文化社会、そして脱民族主義を逆手に取って犯罪を犯している。それに対する反動として、欧州に右翼的な感情が広がっている。ギリシャの経済破綻を発端とする欧州各国の経済格差の拡大、シリア内戦の余波で急激に増えている難民の受け入れ問題に続き、いわゆるイスラム国(IS)による無差別テロが欧州の右派に力を与えている。

 欧州の右派は、国境を越えた統合、人種や宗教を越えた和解、異質な文化との共存を主張する政治勢力に対抗している。アフリカや中東などからの難民流入を拒否し、イスラム教を信じる市民を差別し、移民を統制するために国境の壁を高くしようと主張している。欧州の統合によって花開いた「脱近代(ポストモダニズム)」を拒否し、「近代」への回帰を叫んでいる。右派の理念はこの上なく、(時代としての)近代そのものだ。異質な文化に対する優越意識や差別、国境の閉鎖による排他的な国民国家の再建、開放的な共有に対する否定的な認識などがその根底にある。

パク・チョルヒ教授(ソウル大学日本研究所長兼国際大学院)
前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
あわせて読みたい