映画『軍艦島』監督「朝鮮人強制連行に疑問投げ掛けただけでも価値ある」

映画『軍艦島』リュ・スンワン監督インタビュー

映画『軍艦島』監督「朝鮮人強制連行に疑問投げ掛けただけでも価値ある」

 「スクリーン独占問題は10年以上前から長年続いている論争ですが、韓国の監督たちも今、この状況について非常に怒っています」

 今年の夏の映画館街で一番ホットな話題になっているのが映画『軍艦島』だ。先月26日に公開されてから6日目にして通算観客動員数450万人を突破した。2014年の『バトル・オーシャン 海上決戦』(原題『鳴梁』、公開初週476万人動員)や、昨年の『新感染 ファイナル・エクスプレス』(原題『釜山行き』、同475万人動員)に次ぐ観客動員ペースだ。だが、その分だけ負の面も大きい。スクリーン数独占問題だけでなく、「朝鮮人強制連行という歴史上の事実に、脱出劇というフィクションを混ぜた」との批判もある。渦中のリュ・スンワン監督は1日、ソウル市内のカフェで行われた懇談会で、ストレートな表現を交えながら心境を語った。

 リュ監督は「映画は制作と撮影、上映と配給が分かれているが、いつまで監督が自分の責任でないことに対して前に出て謝罪しなければならないのでしょうか」と問い掛けた。映画監督が責任を取るべき範囲は制作・撮影だが、投資・配給会社や劇場が担う上映・配給まで監督の管轄であるかのように誤解されているというのだ。公開当日、『軍艦島』は全国2027スクリーンで上映され、それまでの最多スクリーン記録(米国映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』の1991スクリーン)を塗り替えた。

 「私もスクリーン独占・寡占に賛成ではありません。映画館で見たい作品が見られない時、イライラするのは同じです。私の本意とは別に、スクリーン独占・寡占により被害に遭った映画界の仲間たちがいるため恐縮しているし、申し訳ない思いです。『軍艦島』を最後にスクリーン独占・寡占問題が解決し、さまざまな独立系映画や芸術映画が映画館で上映され、健全な『映画の生態系』を保てるよう、適切なリミット(limit=制限措置)を設けてほしいです」

光州=金性鉉(キム・ソンヒョン)記者
前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 映画『軍艦島』監督「朝鮮人強制連行に疑問投げ掛けただけでも価値ある」

right

あわせて読みたい