【コラム】「反韓」国立歴史博物館はいらない

【コラム】「反韓」国立歴史博物館はいらない

 韓国の李明博(イ・ミョンバク)元大統領が、就任後に初めて迎えた2008年の8・15祝賀演説で「大韓民国の建国60年は成功・発展・奇跡の歴史だった。これを示す国立現代史博物館を作りたい」と表明したとき、保守右派の一部からは懸念の声が上がった。韓国現代史の記述や教育をめぐって左右両派の激しい「歴史戦争」が続いている中で、国が現代史博物館を建てた後に左派が政権を取ることになったら、深刻な状況が生じかねないという懸念だった。左派寄り、果ては大韓民国の歴史的基盤を損なう現代史博物館がソウルの中心部に登場しかねない、という心配には根拠があった。これに対し、国立現代史博物館ができたら、いくら左派でも韓国の歴史を根本的に否定する方向に変えることはできないだろうという反論もあった。10年ぶりの政権奪還の成果を目に見える形で示す必要があった李明博政権は計画をそのまま推進し、任期の終わりごろに当たる12年12月、大韓民国歴史博物館がオープンした。

 今年5月に文在寅(ムン・ジェイン)政権が発足したことで、韓国は「左派寄り現代史博物館」の懸念が現実になるかどうかの岐路に立たされている。進歩左派の歴史学者の中でも強硬派に挙げられる朱鎮五(チュ・ジンオ)祥明大学教授が、大韓民国歴史博物館の新たな館長に任命された。朱館長は就任直後、メディアのインタビューで現在の展示に不満を表明し、韓国現代史の暗い部分を反映するよう変更していきたいという意向を明らかにした。

 朱鎮五・新館長をはじめとする一部の人々は、大韓民国歴史博物館の現在の展示は偏向していると主張する。進歩左派の視点からすると、満足いくものでないということもあり得る。しかし国民的コンセンサスに立脚すべき教科書的観点から見ると、比較的バランスが取れているというのが穏当だ。過去9年にわたって同博物館を作り、引っ張り、助けてきた人々は、時として保守右派の不満を買ってまでも、あまり偏らないようにと務めてきた。先入観を捨て、展示を落ち着いて検討すれば、韓国近現代史のそれぞれの時期に当面していた民族的課題を達成するための苦闘が、かなり忠実に表現されていると分かるだろう。

李先敏(イ・ソンミン)先任記者
前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 【コラム】「反韓」国立歴史博物館はいらない

right

あわせて読みたい