【萬物相】「3S外交官」

【萬物相】「3S外交官」

 1990年代に韓国外交部(省に相当)の幹部だったある人物が「3S外交官」という言葉を使ったことがある。これは「外国語ができない外交官」の行動パターンをもじった言葉だ。彼らはまず会議などで最初は沈黙(silent)する。次に何かを理解したかのように突然笑みを浮かべ(smile)、そして最後は眠る(sleep)という。3Sとはこの三つのパターンの頭文字だ。

 一方でその正反対のケースもある。中国との外交で数々の逸話を残したある外交官は、ある公式の席上で儀礼的なやりとりを続けていた。中国では複数の関係者が集まる席で有用な情報は得られないことを知っていたのだ。ところがその席が終わった直後、車に乗る直前に中国政府のある関係者と二人だけになった瞬間、この外交官の様子が変わった。流ちょうな中国語と低い声で相手から重要な情報を得ていたのだ。優れた外国語能力があってこそ可能なことだ。

 「外交は祖国のために海外でうそをつく愛国行為」と言われるが、その一方で「正直であることが最も良い外交政策」という言葉もある。この二つに共通する内容があるとすれば、それは「外交では最終的に言葉が武器になる」という点だろう。「駐在する国の信頼を得ながら言葉でこちらの立場を貫徹すること」が外交官に求められる最初の徳目だ。外交現場で45年活躍した潘基文(パン・ギムン)元国連事務総長は「英語も現地語もできないのなら、外交官としての役割は放棄するしかない」と語っている。

李河遠(イ・ハウォン)論説委員
前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 【萬物相】「3S外交官」

right

あわせて読みたい