韓国アパレル市場で「不動の首位」ユニクロが震えている…進撃する地場格安衣料ブランド

韓国アパレル市場で「不動の首位」ユニクロが震えている…進撃する地場格安衣料ブランド

 韓国で自社製品を自社店舗で販売する「SPA」と呼ばれる形態の格安アパレルブランド市場で3、4位だったトップテン、スパオが昨年はそれぞれ2、3位に浮上。不動の首位ユニクロとの差も縮めた。2019年にはユニクロの売り上げがトップテンの3倍近かったが、昨年はトップテンを30%上回ったにとどまった。ユニクロが19年の9749億ウォン(約957億円)から昨年の5746億ウォンへと売り上げを減らす間にトップテンの売り上げは3340億ウォンから4300億ウォンに増えた。ファッション業界からは「この勢いならば、今年はトップテンがユニクロを抜く」との見通しが示されている。

 ソウル市の江南、明洞、弘大など主な繁華街を代表するSPAブランドだったユニクロやZARAなどが足踏みする間、韓国地場のSPAブランドがすき間に切り込んで躍進している。トップテンとスパオはコロナ下でも攻撃的に出店し、海外ブランドにはなかったコラボ商品を投入することで成長している。ファッション通販のムシンサ もSPAブランド専用の実店舗を開き、ユニクロを脅かす地場ブランドの列に加わった。

■他店が閉店している時に出店拡大

 昨年から続く韓国SPAブランドの急成長を支えたのは実店舗だった。日本製品不買運動やコロナの影響で実店舗での売り上げが減少したユニクロ、ZARA、H&Mなど海外ブランドが既存店舗を閉店したのとは対照的だ。19年8月現在で190店舗を展開していたユニクロは閉店が相次ぎ、20年末には157店舗となった。今年1-2月にも13店舗が閉店した。

 実店舗を最も増やしたのはトップテンだ。16年には134店舗だったが、昨年末には425店舗と3倍に増えた。昨年だけで115店舗を出店し、今年も30店舗余りを出店する予定だ。イーランド系列のスパオは19年の92店舗から昨年の110店舗へと18店舗増えた。店舗数はトップテンより少ないが、COEX、スターフィールド安城など大規模モールを中心に出店した。

■「2020年世界競争力ランキング」米国10位、韓国23位、日本は?

前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連フォト
1 / 1

left

  • 韓国アパレル市場で「不動の首位」ユニクロが震えている…進撃する地場格安衣料ブランド
  • 韓国アパレル市場で「不動の首位」ユニクロが震えている…進撃する地場格安衣料ブランド

right

あわせて読みたい