関東大震災100年:小さな石碑だけが残る100年前の「関東の惨劇」(上)

「関東大震災100年…埋もれる朝鮮人虐殺」〈1〉

関東大震災100年:小さな石碑だけが残る100年前の「関東の惨劇」(上)

〈編集者注〉

 韓日関係が歴史的転換点を迎えている。北朝鮮の核の脅威、中ロの覇権主義など全体主義の挑戦の中で、自由民主主義を共有する韓国と日本の協力は必須だ。生存のため韓日は未来に向けて前進しなければならない。だからといって、両国の歴史に刻まれた過去まで忘れはしない。1923年9月1日に起きた関東大震災当時、現地の朝鮮人に対する日本の虐殺事件はその中の一つだ。関東大震災100年、朝鮮人虐殺100年を迎えて、時間の中で風化した痛ましい歴史の痕跡を取材し、連載する。

【写真】1923年の関東大震災当時、日本警察に逮捕・収容された朝鮮人たちの様子

 昼間の気温が36度まで上がった7月28日午後2時に訪れた東京の町外れ、墨田区荒川。何十メートルも続く川の堤には、ぽつぽつと生える数本の立ち木と共にテツドウグサ、ヨモギ、アカツメクサ、アシといった雑草が茂っていた。旧韓末、朝鮮が滅びつつあるときに韓半島に入ってきて、朝鮮人に「亡草」と呼ばれたテツドウグサ(ヒメムカシヨモギ)が生い茂るここは、100年前の1923年9月、およそ100人の朝鮮人が虐殺された場所だ。虐殺の現場には、慰霊の追悼碑はおろか、事件を伝える立て札すらなかった。この敷地は東京都所有であることを告げる「占用者 東京都」の表示だけが見えた。

 1923年9月1日午前11時58分、マグニチュード7.9(推定)の強い地震が東京を襲った。木造が大部分だった家屋は火災に巻き込まれた。横浜市・神奈川県・東京市(当時)など関東一帯で10万5000人の死者・行方不明者を出し、10万9000棟の建物が倒壊、21万2000棟が焼けた関東大震災だ。戒厳令が敷かれる中、在郷軍人などを中心に結成された自警団は、軍隊・警察の黙認の下、数多くの朝鮮人を虐殺した。「朝鮮人が暴動を起こして井戸に毒を入れた」という流言飛語が広まるや、これを信じてむごたらしい蛮行に及んだのだ。だが当時、何が、なぜ起きたのか、誰も正確には知らない。日本政府の公式調査や謝罪もないまま100年が過ぎた。

 関東大震災における朝鮮人虐殺、そして当時起きた主な事件の一つである荒川虐殺について、日本政府の公式な記録や調査は行われなかった。荒川虐殺を世間に知らしめた主体は、日本の市民団体「ほうせんか」だった。1982年からおよそ40年にわたり、当時の朝鮮人虐殺を目撃した証人の話を追跡し、記録することで、虐殺の各面が世間に現れた。「ほうせんか」の西崎雅夫代表によると「虐殺を目撃したおよそ100人の証言の中には、日本軍によって朝鮮人が殺害されたという証言も幾つか出てくる」という。西崎氏は「証言がなければ埋もれていたであろう真実」としつつ「証言した人々は、ほとんど一様に『こんなことは二度と起きてはならない。世の中にきちんと知らせたい』と頼んだ」と語った。

前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 関東大震災100年:小さな石碑だけが残る100年前の「関東の惨劇」(上)
  • 関東大震災100年:小さな石碑だけが残る100年前の「関東の惨劇」(上)

right

あわせて読みたい