有能な看護師を「補助医師」として育成…ソウル大病院が異例の実験

有能な看護師を「補助医師」として育成…ソウル大病院が異例の実験

 ソウル市内のある有名大学病院。病棟で勤務する看護師が連絡を受けると直ちに手術服を着用して救急室に向かった。まるで「当直医」のようだ。患者が胸腔(きょうくう)に空気の漏れ出す気胸と診断されると、急きょ肋骨(ろっこつ)の間の皮膚を1-2センチほど切って胸管を挿入した。一連の処置を行ったのは手術服を着用した「男性看護師」だった。患者と家族は「医師」と考えていたが、後から聞くと呼吸器内科の医師がいなかったため緊急投入された看護師だったという。病院ではこのような看護師を「PA(医師補助)」と呼ぶ。厳密に言えば看護師ができる業務の範囲ではないため医療法違反だ。ソウル大学病院が17日、PAを診療補助を行う合法的な人材と定め、その制度化を進める方針を発表したところ、医療界からは賛成と反対の双方の意見が激しくぶつかり合った。

■不都合な真実「PAは1万人」

 現在ほぼ全ての大学病院ではレジデント(専攻医)が足りないため、PAを制度として運用している。彼らは手術室で医師と共に手術台の横で「補助医師」の役割を担当している。患者の症状を確認して薬の処方を行い、傷口を消毒し、診断書も作成する。これらはいずれもレジデントが行うべき仕事だ。PAらは手術道具の扱い方や傷口の縫い方など、一連の医療行為を動画や専門医の講義を通じて独習で学ぶ。PAは外科や産婦人科、泌尿器科、呼吸器外科などレジデントが少ない分野に多く、そのため「PAがいなければ大学病院は回らない」とまで言われている。

■医師の数、OECD加盟国で韓国が最下位…日本は?

金哲中(キム・チョルジュン)医学専門記者
前のページ 1 | 2 | 3 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 有能な看護師を「補助医師」として育成…ソウル大病院が異例の実験

right

あわせて読みたい