鳥のふんまみれになったセマングム湖の太陽光発電 /群山

数百枚のパネルが真っ白に、環境に優しいと評判も鳥の排せつ物には弱し

 横30メートル、縦20メートルのソーラーパネルは、まるで白い絵の具を塗りたくったかのようだった。3日午後、全羅北道群山市のセマングム防潮堤を訪れた。約240枚の水上太陽光パネルが設置されたセマングム湖内で、8人の作業員が放水装備を片手にパネルを掃除していた。紺色の太陽光パネルはカモメ、カモ、ウなど、さまざまな鳥が排せつしていった分泌物で汚れていた。パネルを水で洗い流すと、今度は鳥のふんにより腐食したような跡が見受けられた。清掃後5時間ほどで、パネルは再び鳥のふんにまみれた。周囲の住民は「鳥のふんのせいでパネルを毎日掃除しなければならない」と眉間にしわを寄せた。

 韓国政府の調査によると、セマングム一帯には毎年数万-数十万羽の渡り鳥がやって来る。ソーラーパネルは鳥たちにとって最高の憩いの場となるのだ。数百万枚のパネルが鳥のふんで覆われることになりかねない。ソウル大学のチュ・ハンギュ教授は「太陽光は年平均の利用率が15%程度と低い方で、パネルが汚れると発電量も大幅に減少するほかない」と説明する。

 セマングム湖では、今年3月から韓国産業技術試験院の主導の下、水上太陽光に対する各種の研究が進められている。現在、セマングム湖に設置された水上太陽光パネルも、同研究の一環として設置と解体、再設置を繰り返している。群山から辺山にかけてのセマングム4号防潮堤区間(11.4キロ)には、水上太陽光の試験発電設備が2基設置されている。ある住民は「作業員が鳥のふんを掃除した発電設備1基は、再設置して3日後に再び鳥のふんまみれとなった」と言う。ここから約3キロ南に設置された4基の太陽光パネルも、いつ掃除したのか分からないくらいに鳥のふんで覆われていた。一日中、カモメや鵜のような鳥が飛来し、パネルを憩いの場として利用しては、また飛んでいった。

■韓国、「エネルギー転換指数」115カ国中49位…日本は?

前のページ 1 | 2 | 3 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連フォト
1 / 1

left

  • ▲色あせてしまった太陽光発電、鳥たちの憩いの場でありトイレと化したソーラーパネル - 5日午後、全羅北道群山市飛鷹島洞のセマングム湖に設置された水上ソーラーパネルが、鳥のふんで汚れている。=キム・ヨングン記者
  • 鳥のふんまみれになったセマングム湖の太陽光発電 /群山

right

あわせて読みたい