韓国の保守メディアは保守政権をもっと批判すべきか?【朝鮮日報コラム】

 私は最近、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領夫人の金建希(キム・ゴンヒ)氏に関連するいわゆる「ディオールバッグ事件」で保守メディアの硬直性を感じる。大統領夫人がそんな「贈り物」を親北朝鮮関係者から脈絡もなく受け取ったということ自体が間違っている。それに意地を張って事件を長期化させた大統領側の態度も理解不能だ。しかし、これが果たして政権2年目の尹政権に打撃を与えるほどの大きな政治的事件なのか。CNN、ニューヨークタイムズなど米国メディアも大きく扱っているが、バッグを受け取ったことの是非よりも、むしろそれが韓国社会で大きく話題になり、選挙に影響を及ぼしている点に改めて驚いて(?)いるという印象を受ける。もしかしたら、韓国の民主主義の成長ぶりを真逆に比喩しているかもしれないとも思えるほどだ。

 4月10日の韓国総選挙は韓国の政治情勢で重要な意味を持つ。韓国の左派と右派の勢力関係を決める選挙で大統領夫人が受け取ったバッグが有権者の決定的な選択資料になるとすれば仕方がないことだ。「国民」を責めることはできない。しかし、判断の基準は大統領の重要な政策決定、安全保障・国防の方向決定、国民の経済的生活であって、それが大統領夫人のバッグ授受ではあまりにもレベル的に虚しくないか。一部は大統領が「謝罪」してやり過ごせばよいと言っているが、隠しカメラで撮影し、1年間寝かせておいて、総選挙前に暴露するほど緻密で計画的な左派が果たして「謝罪」だけで事件を済ませるだろうか。事件が謝罪した時点から第2幕に移ることは明らかだ。

 

 保守を批判することが、保守メディアが左派メディアと異なる長所だとする主張もある。しかし、現実論で保守メディアが大統領の過ちでもなく、その夫人の軽率さに執着することは、価値を取り違えている。保守メディアは保守政権であれ左派権力であれ批判すべきは批判しなければならない――それがメディアとしての道だが、それは同時に原則論的でもある。保守メディアの行動が今後5年間を左右するかもしれないという点を認識しなければならない。保守だとか左派だとか進歩だとかいうこと自体が価値志向的な概念だ。価値を失えば、公正なマスコミに何の意味があるのか、改めて考えさせられる。大きく捉えれば、保守層全般の問題でもある。

 李承晩大統領の一生を描いた映画「建国戦争」が多くの国民の関心を集めて上映されている。せっかく広義の保守メディアが機能する契機をつくっている。「ディオールバッグ事件」がその流れをせき止めることにならないことを願う。

金大中(キム・デジュン)コラムニスト

【動画】カップの受け渡し、手伝わないの? 韓国ネットをざわつかせた李俊錫代表

前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • 韓国の保守メディアは保守政権をもっと批判すべきか?【朝鮮日報コラム】

right

あわせて読みたい