阿部信行という人物がいた。武士の息子で日本の首相を務めた阿部は、1944年に最後の朝鮮総督として赴任し、朝鮮の少女たちを戦線の慰安婦にするため血眼になった。日本の敗戦後に帰国した際、彼が残したとされる言葉が伝えられている。「日本は負けたが、朝鮮が勝ったわけではない。自信を持って言うが、朝鮮人が正気に返って昔の栄光を取り戻すには100年以上かかるだろう。私たちは朝鮮人に銃や大砲よりも恐ろしい植民地教育を植え付けた。朝鮮人は仲たがいして奴隷生活を送るだろう」。
阿部信行の発言は「私はまた戻ってくる」という言葉で終わる。この言葉の真偽をめぐってはさまざまな説がある。学界では「阿部信行がこうしたことを言った確証はない」というのが多数派だという。
阿部信行は韓国人にとって敵(かたき)だが、日本ではエリートであり、忠臣だ。陸軍士官学校を卒業し、陸軍大将・首相を務め、息子は陸軍航空隊員として英国艦隊と戦い死んだ。その阿部でなく、普通の人々がこうした言葉を発していたとしたらそっちの方がかえって恐ろしいが、驚くべきことにその「予言」は的中している。
阿部信行が言ったとされる植民地教育のせいか、漢字教育を受けていないせいか、そうでもなければ前後を考えず突っかかる国民性のせいか、この阿部信行と安倍晋三現首相に血縁関係があると勘違いしている韓国人もかなりいる。東京の安倍とあの世の阿部はこうした話にクスクス笑っていることだろう。「安倍が韓国人の偉大さを認めた」とぬか喜びした韓国人もいた。阿部発言の核心が「植民地教育→韓国人同士で仲たがい→奴隷のような生活」であることを読み間違えたもので、これは読書率が過去最低水準に落ち込んでいる韓国人の読解力のせいかもしれない。阿部の予言のことは忠清南道礼山の修徳寺で僧侶の翁山師に会った時に知った。