【コラム】ソ連の宣伝を繰り返した光復会長

 歴史の1次資料を解釈する際には必ずその文書が出る前後の状況、そして文書を作成した人物の意図を綿密に確認しなければならない。仮に第2次世界大戦当時、周辺国を侵略したナチス・ドイツが「民衆を圧制者から解放するために進軍した」とする布告文を発表した場合でも、これをそのまま信じる人間はいないだろう。

 ところがそのような人間が光復会の会長を務めている。光復会の金元雄(キム・ウォンウン)会長は先日行った高校生への講演で、光復直後に米軍が南韓で発表した「マッカーサー布告令」とソ連軍が北朝鮮で発表した「チスチャコフ布告令」を比較して説明した。米軍の布告令には「占領」という言葉が、ソ連軍の布告令には「解放」という言葉が出ていたことを強調したのだ。「米軍は占領軍でありソ連軍は解放軍だった」と受け取れる説明だった。光復会はここからさらに踏み込み「韓国人を完全に無視したマッカーサー布告令を批判すべきだ」と主張している。

 話にならないレベルの単純比較だ。当時38度線を境に南北をそれぞれ占領した米軍とソ連軍の役割は「占領軍」という点では基本的に同じだった。しかしこれはカイロ宣言とポツダム宣言に基づき日本軍を武装解除し、韓半島を開放するための一時的な占領だった。

 米軍とソ連軍の違いは、固い表現で行政文書を作成した米軍とは異なり、ソ連軍は政治将校を任命し巧みな宣伝扇動能力を発揮したという点だ。そのためソ連軍の布告には具体的な内容よりも「朝鮮人たちよ! 記憶せよ! 幸福はあなたの手の中にある」だとか「解放された朝鮮人民万歳!」といった甘い言葉が幾つもちりばめられていた。

■「世界で最も平和な国」1位はアイスランド、韓国48位、日本は?

前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
あわせて読みたい