【NEWSIS】「知人の紹介で初めて会った相手がデート代を3500ウォン(約360円)少なく払った」ため、きっちり割り勘にするよう要求した30代男性の投稿がインターネット上で話題だ。
17日、主に会社員がメンバーの匿名制インターネット・コミュニティー・サイトに「初めてのソゲティング(紹介ティング=友人の紹介により男女が1対1で会うデート)の感想と悩み(費用精算完了)」というタイトルの動画がアップロードされた。
33歳の公務員だというAさんは先日、28歳の女性Bさんを知人から紹介してもらい、デートをしたという。Aさんは「8万7000ウォン(約9000円)かかったのに、Bさんは4万ウォン(約4100円)しか払わなかった」「初めて会って、一緒に食事したのだから、半分ずつ払うのが当然ではないだろうか」と投稿した。
さらに、AさんはBさんとやり取りしたメッセージも公開した。それには、「実は、ちょっと疑問が残っていることがあります」「食事代は合計8万7000ウォンだったのに、(Bさんは)レジで4万ウォンだけ払いましたね。まだ交際している仲ではないのだから、きっちり半額にしてほしいです」と書かれている。
すると、Bさんは即座に不足分3500ウォン(約360円)を送金したという。Aさんは送金を確認すると、「気分を害されたわけではないですよね? もしかしたらと思って聞いています。またお時間が良ければ夕食を一度ご一緒できればと思いますが、いつごろ大丈夫そうですか」とメッセージを送った。
だが、Bさんから返信はないとのことだ。
これを見たネットユーザーたちは「3500ウォン余計に出す金がなければお付き合いなんてしないで1人で生きろ」「割り勘にするのはいいけど、これはやり過ぎ」「こんなことをしておきながら、もう一度会いたいと言うなんておかしい」「こういう人と付き合ったら疲れそう」などのコメントを寄せている。