ウォン・円相場、100円=900ウォンが底だと思ったのに…円安に泣く韓国の個人投資家たち

 会社員のPさん(39)は今年6月、上場投資信託(ETF)「TIGER日本円先物」に投資した。ウォン・円相場が100円=900ウォンを割り込む円安となったためだ。Pさんは「円が900ウォンを割り込むと、周囲は夏休みに日本旅行に行くために事前に両替したという話で持ちきりになった。近いうちに円が反発すると思い、軽い気持ちで投資したが、さらに円安が進み、かなり損をしている」と話した。

【図】ウォン・円相場の推移と日本ETF投資収益率

 歴史的な円安を受け、円建て資産に投資した韓国の個人投資家の懸念が高まっている。年初の100円=968ウォン台から4月には1000ウォンを超えるなど、5月までは円高方向に進んでいた。ところが、5月以降、円は下落し始め、6月には900ウォンを割り込んだ。当時個人投資家の間では円資産投資ブームが起きた。円安が過度に進んでおり、今後円が反発すれば、為替差益が得られるという思惑だった。しかし、直近の円相場は864ウォンまで下落している。

■円安に涙を浮かべる個人投資家

 ETF「TIGER日本円先物」の純資産総額は5月末時点で約230億ウォン(約26億円)に過ぎなかった。 しかし、円相場が下落し、Pさんのように為替差益を期待する投資家が殺到したことで、現在は約1320億ウォンまで膨らんだ。しかし、年初来の収益率はマイナス9.4%、6月以降の収益率はマイナス9.1%で、個人投資家の期待とは裏腹に推移した。

 日本の主要株価指数に連動するETFのうち、為替エクスポージャー型を選んだ投資家も気分が優れない。それを示す端的な例があった。今月2日の日経平均は1.1%上昇した。しかし、日経平均を基礎とするETF「TIGER日本日経225」の基準価額は1万7240ウォンで前日と変わらなかった。このETFが為替相場の変動に連動する為替エクスポージャー型ETFであるためだ。株価が上昇しても為替差損が生じ、利益が相殺されたり、損失が出たりする。同ETFの今年の投資収益率は18.4%で、日経平均の今年の上昇率(26.6%)に大きく及ばない。

前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
関連フォト
1 / 1

left

  • ▲グラフィック=キム・ウィギュン
  • ウォン・円相場、100円=900ウォンが底だと思ったのに…円安に泣く韓国の個人投資家たち

right

あわせて読みたい