先生に叱られた小5「国家人権委員会に陳情します」 /ソウル

国家人権委員会への10代からの訴えがここ10年で1.4→15%
現場の教師たちはため息

 「先生が他の子たちの前で私を叱って、私の人権が侵害されました」

 ソウル市内のある初等学校(小学校)に勤務する教師(31)が今年5月、遠隔授業に度々欠席する5年生の児童を呼び「遠隔授業もやらず宿題もしないんだったら何のために学校に来ているのか」と叱ったところ、上記のような抗議を受けたという。この児童は「今後もこうなさるのであれば国家人権委員会に陳情します」とも言ったという。教師は「体罰を行ったわけでもないのに、こんな抗議を聞いて戸惑った」「実際にこの児童が陳情したら、人権委は私に問題があったと判断するだろう」と語った。

 最近は学校現場の教師たちから「国家人権委員会は10代の児童・生徒たちにとって『万能の訴え窓口』になった」といった嘆きの声が聞かれる。10代の子供たちがちょっとしたことで教師や学校について人権委員会に陳情を行うケースが増えているというのだ。人権委員会が15日に公表した統計データによると、昨年受理された陳情のうち陳情者の年齢が確認できるケースの15%(509件)が「10代の青少年(20代未満)」によるものだったという。2010年にはこの年代からの陳情は1.4%だった。10年で10倍以上に増えたことになる。

 児童・生徒たちが人権委に陳情を行う理由は「教室の外に立たされた」などささいなことから「朝からスマートフォンを取り上げられた」など多種多様だ。教師たちは「子供たちは普通なら考えられないことで人権委員会に訴えを起こし、人権委もごく日常の注意レベルのことにまで『人権侵害』として修正を勧告することがよくある。これでは子供たちをまともに指導することなどできない」と語る。

■2020年世界幸福度ランキングで韓国61位…最も幸せな国は?

ユ・ジョンホン記者
前のページ 1 | 2 次のページ
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) Chosunonline.com>
関連ニュース
あわせて読みたい